top of page

ブログ

検索

ひと月たって

  • 執筆者の写真: T&P総研
    T&P総研
  • 2018年6月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年3月2日



新しい環境で1か月たちました。

まだまだわからないことも多いですが、何とかやっていけてます。

国や自治体の支援制度は入り組んでいて、利用者目線でみるとわかりにくい部分が多いと感じます。それは構造的な問題であって、それに文句をいうよりも、わかりやすく伝える翻訳者の役割を果たすのが良いのではないかと思います。


「じゃあどうしよう?」を常に考えるのが建設的なのかなと。

 
 
 

最新記事

すべて表示
事業者はコロナにどう立ち向かうか

この記事を書いている4月29日現在、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言は全国が対象となっています。5月6日の期限も延長の公算が高く、先の見えない状況が続いています。 経済活動が停滞し、ウイルスによる健康面の不安だけでなく、生活面の不安も重なり、悩んでいる事業者の方も...

 
 
 
コロナ支援策

新型コロナウイルス感染症の影響により、経済活動が止まっている状態が続いています。 経済活動も命あってのことなので、いまは我慢のときです。 しかし、先の見えない状況に不安を感じている事業者の方も多いと思います。 国は、以下のように支援策を講じており、その内容は日々更新されてい...

 
 
 

Comments


お気軽にご相談ください

お問い合わせはボタンをクリックください。

© 2019 - Wix.com で作成したホームページです。

bottom of page