top of page

Blog
検索
事業者はコロナにどう立ち向かうか
この記事を書いている4月29日現在、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言は全国が対象となっています。5月6日の期限も延長の公算が高く、先の見えない状況が続いています。 経済活動が停滞し、ウイルスによる健康面の不安だけでなく、生活面の不安も重なり、悩んでいる事業者の方も...

T&P総研
2020年4月29日読了時間: 4分
閲覧数:28回
0件のコメント
コロナ支援策
新型コロナウイルス感染症の影響により、経済活動が止まっている状態が続いています。 経済活動も命あってのことなので、いまは我慢のときです。 しかし、先の見えない状況に不安を感じている事業者の方も多いと思います。 国は、以下のように支援策を講じており、その内容は日々更新されてい...

T&P総研
2020年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


生産性向上のPPT
「働き方改革」が浸透するにつれて、「生産性向上」というテーマをあちこちで目にするようになりました。 ところで、生産性を向上させるにはどうしたらいいでしょうか? 私は、生産性向上の3要素として、PPTを提唱しています。 PPTとは、People(人)・Process(プロセス...

T&P総研
2018年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:140回
0件のコメント


人材派遣業こそIEを教えよう
前回に続いてIEの話題です。 会社員だったころ、所属していた事業部はITサービスが事業の柱だったこともあり、業務委託によって業務をまわす部門が多いところでした。 業務を受託する側は、仕事の内容をふまえてチームを編成するわけですが、業務によっては適切なリーダーがおらず、メンバ...

T&P総研
2018年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


サービスIE
「生産性向上」をウリにしているからには、この話題にもふれないといけませんね。 もともとはソフトウェア系の技術職だったので、IEというとInternet Explorerを思い浮かべるタイプですが、そうではなくて、Industrial...
T&P総研
2018年8月1日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


自治体をまわって
仕事で自治体をまわることが増えてきました。 もともと田舎出身なので、過疎地域に抵抗感はありません。ですが、海育ちにとって険峻な山々は圧倒されるものがあります。 地方創生にもいろいろアプローチがあります。観光・移住者の増加・地元の資源を使った新産業の立ち上げ・大手企業の誘致....
T&P総研
2018年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


ひと月たって
新しい環境で1か月たちました。 まだまだわからないことも多いですが、何とかやっていけてます。 国や自治体の支援制度は入り組んでいて、利用者目線でみるとわかりにくい部分が多いと感じます。それは構造的な問題であって、それに文句をいうよりも、わかりやすく伝える翻訳者の役割を果たす...
T&P総研
2018年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


T&P総研開業
2018年5月1日にT&P総研を開業しました。 ここに至るまで紆余曲折あり、環境変化に自分自身の意識がついていけてないところもあります。ですが、決断には後悔がないことだけは胸を張って断言できます。 将来に不安がないわけではありませんが、それ以上にワクワクしています。...
T&P総研
2018年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント
bottom of page